首掛けタイプの WI-1000XM2 に加え,ヘッドホンタイプの WF-1000XM3 も購入しました。
ヘッドホンタイプの目的は職場用(首掛けは通勤用)。
以前,「
WH-1000XM3 は自分の頭にはちょっと合わないようで,手で押さえつけていないと最大のキャンセリング効果が得られなかった
」と書いたが,HUHUHU氏のを試させて貰ったところそんなことはなかったので購入。どうやら店頭の展示機の固有の問題だったようだ。
ノイズキャンセリング性能は首掛けの WI-1000XM2 よりも更に(少しだけだが)高い気がする。ヘッドホンタイプの WF-1000XM3 は首掛けタイプのものよりも低域から中域までのキャンセリングの効き具合がなだらかに落ちていく感じがあり,より自然さが高い。
ちなみに,これに耳栓を併用する予定。これで低域から高域までの全帯域を消していきたい。