audio-technica の Bluetooth ノイズキャンセリングイヤホン ATH-BT08NC。
同じく audio-technica の 有線接続のノイズキャンセリングイヤホン ATH-ANC23 を無くしたので,敢えてちょっと高級品(1.8諭吉)を選択。ATH-ANC23 は気に入ってたんだが,海外から帰ってきた後の国内の電車で無くしたっぽい。残念。。結局 audio-technica の NC は3台目となった(もう一台は仕事中の長時間作業用のヘッドホンタイプ)。
で,このモデル,なんと有線接続でも NC が効くという 不思議 超便利仕様。この仕様,唯一なんとちゃうかなぁ。たぶん NC と BT が完全に別系統になっているようだ。電源スイッチも別(それぞれON/OFFできる)。ただしケーブルは充電端子と共用(3.5mmではない)ので持ち歩く必要アリ。
NC 性能は,低域はほぼ完全に消える。電車の車内は極めて快適。ただ,高域はほとんど消えない(イヤホン自身による物理遮断もあまり効いてない感じ)。全く違和感が無かった ATH-ANC23 と比べると自然さは多少落ちるが,でもトータル性能は段違い。フィードフォワードなので NC を ON にしても音質劣化はゼロな上に,もともとの音質も高域までフラットで悪くない。もうちょっと低域が欲しいような気がすることもあるけど,味付けは最小限で概ね良好。
ちょっとケーブルが細すぎて怖さはあるけど,今のところ強く引っ張らない限りは全く大丈夫そう。むしろ軽いので装着感がとても軽快。
そして,Bluetooth はやっぱり便利やね。有線でも別に良いと思ってたケド,これはもう戻れない。